slow-starter

なにをやるにもslow start……。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

python_029 pyenv virtualenv(3)

pyenv virtualenvでエラー? 特定環境でpyenvインストール後にsystemに戻せない。。。 NG ubuntu20.04 Centos8 OK Centos7 対応 Pyenv can't find system python (3.8) on Ubuntu 20.04 #1613 バグ。。 workaroundは以下 $ sudo ln -s /usr/bin/python3 /usr…

neovim environment(1)

nvim をエラーの無い状態にする。 前回とは違う参考情報を参照しつつ、nvimの環境構築を進める。 「nvim -> :checkhealth」すると、ほどほどエラーが見える。直そう。 参考情報 Vimメモ : Neovimで開発環境を段階的に構築する(1)インストールとcheckhealth…

neovim(1)

neovimで再開するvim環境整備 中途半端な知識のまま、随分昔の知識から進展が無い私のvim環境。以下の情報を見つけたので、自分の環境の整備をしていく。 参考情報 第1回 はじめてのVim ? Vimはいいぞ!ゴリラと学ぶVim講座(1) vim講座(1) の 講座の内容を辿…

python_028 pyenv virtualenv(2)

環境構築 同一バージョンで複数の環境を設定できる仮想環境が作れるらしい。 pyenv virtualenv 設定 複数バージョンのpython名前付き実行環境を、併用可能になる。 $ git clone https://github.com/yyuu/pyenv-virtualenv.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-virtua…

python_027 pyenv virtualenv(1)

環境構築 仮想環境を利用して構築すると良いらしい。 pyenv 設定 複数バージョンのpython実行環境を利用可能になる。 $ git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv $ echo '### pyenv settings' >> ~/.bashrc $ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/…

データベーススペシャリスト(2)

DB初心者のRDB入門 まず、DBといえはSQL?ということで以下を読了。 よくわかるSQL Kindle版 SQLiteをベースに記載してある。 簡易な記載。 その後、以下を確認しつつ、もうちょっと確認予定。 SQLite入門 必要に応じて、参照すればよさそう。 SQLite Tutori…

データベーススペシャリスト(1)

DB初心者がうけるデータベーススペシャリスト 最近、情報処理技術者試験で、午後2で不合格になることが多い。 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、春試験が延期となり、10月試験としてこれまでの春試験区分の試験が受験できる。 令和2年度10月試験につ…

docker image の tag 検索スクリプト

docker imageの特定tagを確認するのが面倒 ということで、「参考」に貼ったリンク先のQiita記事で書いてある通り、ほかの人が作ったスクリプトを利用させていただきました。 #!/bin/bash ########## # 引数が1より小さいときはヘルプを表示 ########## if [ …

gimonfu (from github to hatenablog)を試してみた

gitではてなブログを管理したい 以前、blogsyncを使ってhatenablogの管理を改善したけど、そもそもgithubのみでのhatenablog記事の管理ができそうなので、やってみた。 gimonfuの利用 以下を使うと簡単にできそう。 - gimonfu/github ということで、作者が書…

find / grep

find & grep find & grep でファイル名を検索 $ find . -name "検索ファイル名" $ grep "ファイル内検索文字列" -rl . コマンド確認 find --version $ find --version find (GNU findutils) 4.5.11 Copyright (C) 2012 Free Software Foundation, Inc. Licen…

docker(2)

docker コマンド version $ docker version | wc -l 27 $ docker version | cat -n | grep "[0-9].[A-Z]" 1 Client: Docker Engine - Community 10 Server: Docker Engine - Community $ docker version | grep -A 8 Client Client: Docker Engine - Communi…

docker(1)

docker rm/rmi 一括削除 # コンテナ一括削除 docker rm $(docker ps -a -q) docker rm -f $(docker ps -a -q) # イメージ一括削除 docker rmi $(docker images -a -q) docker rmi -f $(docker images -a -q) コマンド確認 docker rm $ docker rm --help Usag…

hatenablog(1)

hatenablogのシンタックスハイライト はてなブログのシンタックスハイライトを良くする。 以下を利用して、pre記法の表現を改善した。 - はてなブログシンタックスハイライト CSS ジェネレータ

近況

近況 何をするにもうまく考えられない状況をちょっとだけ脱してきた。 そのおかげか、G検定に合格した。 G検定とは 合格関連のエントリを書きたいけど、それは、また、いつか。。 直近半年では以下に挑戦したい。 資格 データベーススペシャリスト 数学検定 …

neovim(1)

neovimを使ってみる ちゃんとvimを使いこなせるようになろう。 なんとなく、そう思ったら、どうやら最近はneovimが良いらしい。 ということでneovimを導入。 # yum install neovim 長年の癖を矯正するために「~/.bashrc」に以下を記載 alias vim='nvim' 現在…

vim boolean

booleanの確認 #!/usr/bin/env python3 # False is False print("False:\t",bool(False)) # True is True print("True:\t",bool(True)) # 0 is False print("0:\t",bool(0)) # 1.. is True print("1:\t",bool(1)) # -1.. is True print("-1:\t",bool(-1)) # …

python_026 標準入力処理

input/normal normal #!/usr/bin/env python val = input() print(val) input/prompt #!/usr/bin/env python val = input('Enter something:') print(val) input/iter #!/usr/bin/env python l = list(iter(input())) print(l) input/lambda&iter #!/usr/bin…