slow-starter

なにをやるにもslow start……。

python_003

変数のデータ型(文字列)

## 数字をダブルクオートで囲って変数に代入
var1 = "1234"
print(var1)
# 1234
print(type(var1))
# <class 'str'>

## 文字列のスライス
print(var1[1:3])
# 23
print(var1[:2])
# 12
print(var1[2:])
# 34
print(var1[::2])
# 13
print(var1[::-1])
# 4321

ってことで、スライスは以下のように、「(iを含む)i」から「(jを含まない)j」までの「k」ごとのスライスを切り出す。

str[i:j:k]

指定しない場合は「i=0番目」から「j=len(str)」まで、「1」ごとのスライスを切り出す。
上記の説明を明示すると以下のとおり。

print(var1[0:len(var1):1])
# 1234

python_002

変数のデータ型(数値)

数値の基本型は「int」「float」「complex」の3種類

# coding: utf-8
# Your code here!

var1 = 123
print(var1)
# 123
print(type(var1))
# <class 'int'>

var2 = 123.0
print(var2)
# 123.0
print(type(var2))
# <class 'float'>

var3 = 1 + 1j
print(var3)
# 1+1j
print(type(var3))
# <class 'complex'>

python_001

print ( 組み込み関数 — Python 3.9.4 ドキュメント )

そのまま出力する。

print("bonjour")
# bonjour

変数に代入した後に出力する。

a = "bonjour"
print (a)
# "bonjour"

で、print関数とは? ( 参考:Python 3 の print() 関数の使い方 - Life with Python )

print(*objects, sep=' ', end='\n', file=sys.stdout, flush=False)
from time import sleep
import sys
 
for i in range(11):
    print("\r" + str(i*10) + "%", end="",flush=True)
    sleep(1)
 
print()